仕事と家庭の両立を希望する主婦・主夫層の実情や本音を探る調査機関『しゅふJOB総研』は『介護と仕事の両立』をテーマに、仕事と家庭の両立を希望する主婦・主夫層にアンケート調査を行った。(有効回答数:536件)
調査結果詳細
1.いま「介護はしていない」87.3%
2.今後「介護することになりそう」52.3%
3.法律で介護休業や介護休暇を取得できることを「知らない」25.0%
4.介護と仕事の両立は「難しい」95.6%/介護している・していない別比較
5.フリーコメントより
◇フリーコメントより抜粋(年代:就業形態)
・状況は人によって違うし、終わりも見えないから(50代:派遣社員)
・両親の介護を突然することになる経験をしましたが、とても仕事と両立は出来ないと思い退職しました(60代:今は働いていない)
・会社や上司が介護の苦労をしっかり理解している、その上で働ける環境、休暇をとりやすい環境であれば、両立は可能だと思います(40代:パート/アルバイト)
・状態が落ち着いていれば、規則的に両立出来るが、バタバタ次々対応しなければならなかったり、周りに頼る人がいても仕事が忙しかったり、忙しくなければ(外国人のため)それなりの世話があり、自分が家で行おうとしていることなどもあったため、なかなか難しかった(40代:その他の働き方)
・多忙期でも介護に時間を取られ、寝不足になりがち。介護対象が1人で歩けないので、体調を崩すと付き添いのために休みを取らなければならない(50代:派遣社員)
・祖父母の介助だけでも、両立が難しかったです。出張の多い仕事をしていましたが、担当する仕事を変更してもらいました。また、早く帰れるように出勤時間を前にずらしたりと、仕事先の理解があり両立はできました。ただ、体力的に辛かったです(30代:正社員)
・親の介護で欠勤をしていたらお休みが多すぎてあてに出来ないから来年の更新はしないと言われた(50代:パート/アルバイト)
・育児の時短勤務と比べて周囲の理解が得られない可能性がある(50代:今は働いていない)
・実家で親が介護を理由に仕事を辞めていた(40代:パート/アルバイト)
・仕事でも大変な上にプラスで介護になると一人ではとてもこなしきれない。自分も年を取っていくので体がもたない。時間もない(50代:今は働いていない)
・かつて介護をしたことがあり、雇用先の理解が得られず、辞めざるを得なかった(50代:正社員)
・育児と一緒で、一人ではできない(60代:今は働いていない)
・介護優先のために仕事を辞める方がいたので両立は難しいと感じています(30代:契約社員)
・徘徊の心配もあり、夜だけでなく昼間も目を離せなくなってきた時にデイサービスがない日などは1人で家に居させるのは不安。施設に入れる金銭的な余裕もない(50代:正社員)
・なかなか条件に合う仕事がない。結局いつも短時間単発の仕事しか選べなくなっている(50代:パート/アルバイト)
・育児と異なり成長をそばで見るというより衰退を見て援助していくことになり、また、自分自身も更年期に入りつつあり心身のバランスが取りづらい(40代:今は働いていない)
・親の介護で仕事を辞めた人がいる。また、私自身学生の頃に祖母の認知症と施設に入るまで親の壮絶な場面を見てきた(30代:フリー/自営業)
・介護とお仕事の時間軸が違いすぎて難しそう。あとは、体力も労力も必要で両立できそうにない!(40代:正社員)
・育児と仕事の両立も難しい中、親の介護する時は自分の年齢も上がっている為、体力的にきついと思う(40代:パート/アルバイト)
・仕事しながらは無理です。父が心臓で倒れて母が認知症の初期でしたが鬱がひどくなってどうしょうもなく派遣でしたが仕事辞めました(50代:今は働いていない)
・親の介護仕事両立は絶対出来ないと思います。私が弱かったのかもしれませんが…共倒れになります。お風呂の空焚き、物忘れは年々酷くなり、徘徊、夜中は寝てくれず私も起きてました。週3回デイサービス通ってたんですがその時だけ安心して仕事ができましたが私の体はボロボロになりました(50代:派遣社員)
・在宅でできる仕事なら可能かもしれない。でも介護は育児と違い、どのくらい続くのかわからないし、精神的に辛い(40代:パート/アルバイト)
・母が祖母の介護をする様子を見て育った。排便やお風呂の介助は体力が必要で、その上、痴呆と重なり徘徊等もあり、介護そのものが大きな仕事で、両立など考えられないことを体感したため(50代:今は働いていない)
・365日24時間待ったなしの介護は仕事とは基本両立できないと思うし、してはいけないと思うので(40代:パート/アルバイト)
・家族の介護はしてないが仕事が介護職なので、状況にもよりますが、体力が持てば両立できると思う(40代:派遣社員)
・介護、仕事 双方とも中途半端になってしまう(50代:パート/アルバイト)
・実家が遠い。実父母とも要介護状態となっており、何かと頼られるので自分の予定がたたない(50代:派遣社員)
・上手に周りの人や親族、介護保険で使えるリソースを巻きこんでフルに利用できたら、案外仕事と両立出来るかもしれない。突発的なアクシデントがあると、また両立が難しい場面があるかもしれない。どちらとも言えない(40代:パート/アルバイト)
しゅふJOB総研 | ビースタイル グループ のホームぺージはこちら(bstylegroup.co.jp)